体幹の改新
私は今年に入ってからというもの、日常生活の中で行う動作は、常に体幹を意識するよう心掛けています。
例えばPCで作業するときなども、常に骨盤を立て、背もたれとは隙間を開けるようにして座っています。
また同時に肩甲骨を背中の方に引っ張り、背筋を伸ばしながら胸を開くような感じでキーボードをタッチしております。
すると呼吸も楽になり、長時間作業でも肩や首筋が凝る事も少なくなりました。
最初は筋肉が凝り固まっていて、その姿勢を維持しながらの作業は無駄な力も入り大変でしたが、最近は自然と力も抜きつつその姿勢をキープできるようになり、結果、作業効率もアップしたように感じます。
その他歩いたり、車を運転したりと、色んなシーンでも体幹を意識しつつ生活をするようにしています。
体の内部から燃焼して欲しいと言った、私なりの願いの部分がそういった形で表現されており、そして今後も続けられる行いなのでは?との考えに至り、今日の発表に繋がりました。
2017 体幹の改新
つおいな 体幹 体幹の改新
これ年末の庭ちゃん検定でまず間違いなく出るから、ちゃんと覚えておいてな。
本日の体重 H29.5.26
78.3kg
ボクはいつでも大食漢
前日の食事
アイス
翌日朝食
ブラックコーヒー
パン